金沢計画

俵屋の飴屋(金沢氏小橋町)

じろあめの試食ができます。お米と大麦だけで作った砂糖一切不使用の飴。

江戸の末期からあるそうで、昔は子供の母乳代わりになったそうです。

じろあめ飴詰め体験が¥1500でできる。


花嫁のれん見学

加賀友禅の呉服屋「染と織 やまざき」
嫁ぎ先で実家の家紋を入れた暖簾をくぐることで、新しい家に尽くす気持ちを表す加賀の風習。


宮本江洲屋

その場で「能登牛コロッケ」¥150を買って食べれる。


金城霊澤

この泉で金を洗ったとこから「金沢」と名付けられた


加賀麩司宮田(かがふどころみやた)

明治8年創業の加賀麩の店。併設されたレストラン「宮田鈴庵」で食事ができる。

「生麩田楽」の「フライや車麩のフレンチトースト」が有名。麩尽くしコース¥3240円やお土産もたくさんあり。


JR北陸本線で美川駅を目指します。



0コメント

  • 1000 / 1000

EKI6BASe

日々気になることや商品レビューなど